2009-01
初詣
昨日、事務所のスタッフと一緒に初詣に参りました。
事務所に一番近い八幡宮に参ったのですが、なんと神社の敷地内に竪穴式住居が展示してありました。
改めて竪穴式住居を見るとボリュームの大部分が屋根であり、なかなか素敵な形態ですね。
縄文時代にはデザインなどという認識はなかったと思いますが、それ自体はバランスがとれたすばらしいデザインだと思います。
新年らしく、初心に戻る良い体験でした。
今年は初詣に出かけた人の数が、ここ数年で最も多かったそうです。
世の中の人々の心が急速にチェンジしている証拠ではないでしょうか?
それも良い方向に。
カテゴリー: 日記 | 投稿日:2009年1月9日 | 投稿者:
2009年(始まりの年)
皆様、新年明けましておめでとうございます。
晴天で静かなお正月を迎えられたことでしょうか。
フラットハウスの2009年は軽井沢の別荘、都内の集合住宅を初め、たくさんの物件が完成する年であります。
気を引き締めて、丑年らしく一歩一歩ゆっくりと力強く、前へ前へと進んで行きたいと考えています。
今年、建築は自動車と同様、革命が必要な年となるでしょう。
後に、すべての始まりは2009年からだったと思える年にしたいと思っています。
本年もフラットハウスを何卒宜しくお願い申し上げます。
カテゴリー: 日記 | 投稿日:2009年1月6日 | 投稿者: