2008-06
紫陽花
もう6月も終わりですね。
私の事務所のポーチに咲いているアジサイもそろそろ終わりです。
アジサイは、その土のPH値によって色が変わるそうです。
酸性度が強いと青くなり、弱いとピンク色になります。
事務所のアジサイは青いので、おそらくその土の酸性度が強いのでしょう。
建築を設計するときに悩むのが色です。
恣意的に、「なんとなくそこの壁、赤にしようか」とはいきません。
建築は感覚的な芸術とは違うので、なにかを決定するときに論理的(または経済的)な帰結が必要なのです。
アジサイは取り合えず、色の決定要素が存在するところが、惹かれます。
私の家の玄関の前に咲いている、「すみだの花火」というアジサイも、かなり素敵ですね。
カテゴリー: 日記 | 投稿日:2008年6月30日 | 投稿者: